鮮魚競り人のブログ

12月04日、第10回田崎市場感謝祭が開催されました!

田崎市場がお送りする大人気のイベント!おかげさまで今年で10回目を迎えました。

 

普段ふれあうことのない、一般消費者とセリ人。

たくさんの皆様にさかなの素晴らしさを直接お伝えしたい。
多種多様な魚種で溢れかえるセリ場の様子をお伝えしたい。
と定番の「活魚販売(県産鯛)」に加えて「鮮魚ふれあいコーナー」を設けました。
20161204_10391120161204_07195120161204_06490920161204_064757
コーナーでは約100種の魚を前に、6名のセリ人が旬やおいしい調理法、生態などをお伝えしました。
また、「県産鯛の出汁スープ」にそうめんをいれて「にゅうめん仕立」で提供。
大変ご好評いただき早々に完売しました。(収益は「熊本城阿蘇神社等被災文化財支援募金」に募金をさせていただきます)
そのほか、子どもさん向けにプロジェクター投影イベント「デジタル活魚センター」、くまもと地魚マスター(仲卸・福島英雄氏)による「おさかなマルバツクイズ大会」など実施、子どもさんとさかなのふれあいの一時を提供致しました。

デジタル活魚センター20161204_123302

おさかなマルバツクイズ大会    20161204_084619

 

当社としましては今後も「水産物PRと魚食普及活動」に鋭意取り組んで参ります!

 

20161204_075449

(泳ぐ鯛をその場で神経抜きする「活締め」)

2016年12月06日

Categories:お知らせ!


2017年3月卒業予定の新卒採用について

こんにちは!総務部・採用チームからお知らせです

 

当社では2017年4月入社の社員募集を実施しています。

壁を乗り越え、新しい世界を切り拓くようなチャレンジ精神あふれる人材(スポーツマンタイプ)を募集しています。

 

○求人内容

求人数  2名(2017年3月大学卒業見込者 学部不問)

勤務地  熊本市西区(熊本地方卸売市場内 本社)

職 種  管理部 (男性総合職:社内システムの開発・運用・保守,経理事務等)

 

○勤務条件

勤務時間 午前07時30分から午後04時00分 (平日、土曜日)
     実働7.5時間

休 日  日曜、祝祭日、月2回以上水曜日、年始休暇1/1~1/4

(年間休日99日)*市場カレンダーによる

給 与  当社規定による

賞 与  年2回(4ヶ月分+α) 7月、12月

昇 給  年1回

 

試用期間 6ヶ月

加入保険 健康、厚生、雇用、労災

財形制度 あり

宿舎施設 あり(借上アパート)

労働組合 あり

福利厚生 社員食堂 あり

     社員無料駐車場 あり

スポーツ部 あり(マラソン、球技等)

 

○応募要項

説明会  随時行っています。事前に下記までご連絡ください。

応募書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書(郵送または持参)

選考方法 筆記(一般常識)、作文、面接

応募締切 9月30日(延長する場合があります)

選考日時 応募者へご連絡します。

 

採用担当者 総務部 米満

TEL:096-323-2111

メール: info2@taikaisuisan.co.jp

*メールの本文に、お名前、学部学科、自己PR(志望動機)、連絡先 を書いて送信ください

 

本社地図:

2016年07月25日

Categories:お知らせ!