鮮魚競り人のブログ

大海水産のお勧め魚 長崎県産スルメイカ

おはようございます
天候は明日に向けて崩れる予報の熊本です
本日のお勧め魚は

長崎県産スルメイカ
熊本では、マツイカと呼んでおり、北海道では、マイカと呼ばれています

北海道では、イカの塩辛の原料となり、刺身で食べられますが、西日本で水揚げされるスルメイカには、アニサキスがおり、刺身で食べることは出来ません
これから、長崎では本格的に水揚げが始まり、大量に出回りますので、是非お買い求め下さい
この時期採れる里芋と煮付けると非常に美味しく頂けます
また、リングにしてフライやボイルして酢味噌に付けて食べても、美味しく頂けます
Android携帯からの投稿

2013年11月09日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 天草産マトウダイ

おはようございます
どんより曇り空の朝を迎えています熊本です
本日のお勧め魚は

天草産マトウダイ
熊本では、バトと呼んでおり、北陸では車ダイと呼んでいます
天草の手繰り網で獲られ、コンスタントに入荷しています
あまり知られていませんが、刺身が美味で、金沢などでは、居酒屋さんで車ダイの刺身で普通に売られています
また、三枚に卸した物が、洋食で使われる事が多く、冷凍で流通しています
Android携帯からの投稿

2013年11月08日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 長崎県産イサキ

おはようございます
今朝は、雨が降っており、気温が下がらずに暖かくなっている熊本です
本日のお勧め魚は

長崎県産イサキ
産卵を終え、脂は落ちていますが、長崎から活魚車でイサキが大量に入荷しています

脂は落ちていますが、活締めの神経抜きで白身の魚ですから、刺身で充分美味しく頂けます
ポン酢に一味唐辛子を入れ、皮目を炙ったイサキの刺身をつけて食べると、非常に美味しく頂けます
Android携帯からの投稿

2013年11月07日

Categories:ブログ