鮮魚競り人のブログ

大海水産のお勧め魚 天草産アオリイカ

おはようございます

昨夕から雨模様となっている熊本です

本日のお勧め魚は


天草産アオリイカ

熊本では、ミズイカと呼んでいます

夏場の産卵に向けて、浅瀬に近づいて来たアオリイカの水揚げが増えています


活きた物は、半透明ですが、時間が経つにつれ白濁して来ます

活き物は、堅く甘味が有りませんが、一晩寝かせると甘味が増します

刺身や天ぷら、一夜干しなどで非常に美味しく頂けます

2014年05月05日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 長崎県産サザエ

おはようございます

熊本は夜中まで霧雨が降っていましたが、このゴールデンウィークは今日から晴れ予報になっております

本日のお勧め魚は


長崎県産サザエ

サザエが旬を迎えるとともに、入荷数量も増えて来ました


熊本には、長崎の他に山口や島根などから入荷しています

サザエには、海水の流れの速い場所にいる剣付と内海の穏やかな場所にいる剣無しの二種類有ります

剣無しのサザエが身が柔らかく美味しいのですが、熊本では、皿盛りした際の見栄えや座りの良さから剣付でないと売れません

刺身や壺焼き、煮付けなどやオリーブオイルとバジルで炒めても美味しく頂けます

2014年05月01日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 鳥取県産ホッコクアカエビ

おはようございます

低気圧の動きが非常に遅く、このところ曇りと雨を繰り返している熊本です

本日のお勧め魚は


鳥取県産ホッコクアカエビ

学名で呼ばれる事は少なく、通称名の甘エビで呼ばれています

通常、北海道物か輸入物の解凍品が流通していますが、鳥取でも水揚げされます

刺身や素揚げ、唐揚げ、天ぷら、煮付けなどで美味しく頂けます

2014年04月30日

Categories:ブログ