大海水産のお勧め魚 宮崎県産シイラ
おはようございます
昨日、熊本は27℃まで上昇し、非常に暑い1日でした
本日のお勧め魚は
熊本では、マンビキと呼んでいます
シイラが徐々にサイズアップするとともに、入荷数量が増えて来ました
今現在熊本には、宮崎の他に、牛深や長崎、三重などから入荷しており、秋口まで続きます
刺身やフライ、煮付けなどで美味しく頂けます
2014年05月10日
Categories:ブログ
おはようございます
昨日、熊本は27℃まで上昇し、非常に暑い1日でした
本日のお勧め魚は
熊本では、マンビキと呼んでいます
シイラが徐々にサイズアップするとともに、入荷数量が増えて来ました
今現在熊本には、宮崎の他に、牛深や長崎、三重などから入荷しており、秋口まで続きます
刺身やフライ、煮付けなどで美味しく頂けます
2014年05月10日
Categories:ブログ
おはようございます
このところ朝と昼の気温差が激しい熊本です
本日のお勧め魚は
例年に比べて約1ヶ月遅れで、ようやく水揚げが始まりました
静岡などでは、今年は早くから豊漁でのスタートとなっていますが、熊本や鹿児島などはかなり遅れています
熱々のご飯に載せて食べたり、山椒を入れて佃煮にしたりすると、非常に美味しく頂けます
2014年05月09日
Categories:ブログ
おはようございます
肌寒い朝を迎えている熊本です
本日のお勧め魚は
熊本では、シビと呼んでいますが、キハダマグロの子どもです
キハダマグロの子どもですので、色目は薄いのですが、色変わりが遅いので熊本では人気が有ります
一年で一番水揚げが多い時期で、価格も高く有りませんのでお勧めとなります
刺身やたたき、カルパッチョ、唐揚げなどで美味しく頂けます
2014年05月07日
Categories:ブログ