大海水産のお勧め魚 天草産養殖ヒオウギ貝
おはようございます
日本全国、西高東低の冬型の気圧配置となり、冷え込みが厳しくなっているうえに、海上は大時化で魚の入荷が減っています
本日のお勧め魚は
カラフルな色が特徴の二枚貝で、帆立貝と同じ用途となります
今現在、北海道産の帆立貝が海外からの引きが非常に強く、浜値が高騰していますので、帆立貝の代用として需要が上がっています
2014年12月02日
Categories:ブログ
おはようございます
日本全国、西高東低の冬型の気圧配置となり、冷え込みが厳しくなっているうえに、海上は大時化で魚の入荷が減っています
本日のお勧め魚は
カラフルな色が特徴の二枚貝で、帆立貝と同じ用途となります
今現在、北海道産の帆立貝が海外からの引きが非常に強く、浜値が高騰していますので、帆立貝の代用として需要が上がっています
2014年12月02日
Categories:ブログ
おはようございます
断続的に雨が降り、暖かい朝を迎えている熊本です
本日のお勧め魚は
北海道やアメリカ、カナダ産などのカズノコが大量入荷しています
2014年12月01日
Categories:ブログ
おはようございます
断続的に雨が降って、暖かい朝を迎えている熊本です
本日のお勧め魚は
天草の大矢野で水揚げされているコノシロに脂がのって来ました
安くて旨いコノシロは、魚好きにはたまらない物となります
県南では姿寿司にして、祝の席には欠かせない魚で、正月用としても需要が増えます
2014年11月29日
Categories:ブログ