鮮魚競り人のブログ

大海水産のお勧め魚 長崎県産ケンサキイカ

おはようございます
昨日降っていた雨、今朝は止んでいる熊本です
本日のお勧め魚は

長崎県産ケンサキイカ
熊本では、ヤリイカと呼んでいます

この時期、一雨毎に増えて来るのが特徴で、入荷量が増えるとともに価格は下がって行きます

ヤリイカは、アオリイカに次いで甘味が強く、刺身はもちろんバター焼きや天ぷら、塩焼き、煮付けなど様々な調理法でお楽しみ下さい
Android携帯からの投稿

2013年06月10日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 熊本県産ガザミ

おはようございます
今朝も気持ち良く晴れている熊本です
本日のお勧め魚は

熊本県産ガザミ
熊本では、ワタリガニと呼んでいますし、全国的にもワタリガニで通用します
産卵期を迎え、浅瀬に移動して来ますので、水揚げが増えています
この時期は、夜間に浮いて来るので、網で簡単に獲れるのですが、この漁法は禁止されています

この時期は、抱卵したメスが身入りが良く、産卵すると身入りが悪くなります
毎年この時期は、オスの身入りが良くなるのですが、まだ身入りが悪く、若干遅れているようです
Android携帯からの投稿

2013年06月08日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 熊本県産スッポン

おはようございます
梅雨入りしたものの雨が降らず、今朝も晴れ渡っている熊本です
本日のお勧め魚は

熊本県産スッポン
各河川でスッポン漁が本格化しています
これから、秋に向けて入荷が安定します

ほぼ100パーセント料理屋さん向けでの流通ですが、鮮魚店に注文すると手に入れる事が出来ます
滋養強壮に良いスッポンを食べて、暑い夏を乗り越えましょう
Android携帯からの投稿

2013年06月07日

Categories:ブログ