大海水産のお勧め魚 長崎県産アオハタ
おはようございます![]()
寒さが和らぎ、暖かい朝を迎えている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
長崎ではアオナ、熊本ではキアコウと呼んでいます![]()
ハタ系の中では、価格の安い魚ですが、上質な白身魚で、刺身で美味しく頂けます![]()
夏場も途切れること無く、入荷していましたが、入荷量が増える今がお勧めです![]()
2014年11月10日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
寒さが和らぎ、暖かい朝を迎えている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
長崎ではアオナ、熊本ではキアコウと呼んでいます![]()
ハタ系の中では、価格の安い魚ですが、上質な白身魚で、刺身で美味しく頂けます![]()
夏場も途切れること無く、入荷していましたが、入荷量が増える今がお勧めです![]()
2014年11月10日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
週末は雨予報の熊本で、今朝は湿度が高く、気温も高めとなっています![]()
本日のお勧め魚は![]()
昨日境港で水揚げされた松葉ガニが、本日初入荷となりました![]()
松葉ガニはズワイガニで、水揚げされる場所で名前を変えます![]()
石川県で水揚げされるズワイガニを加能ガニ、福井県が越前ガニ、京都の間人で水揚げされるズワイガニを間人(たいざ)ガニ、鳥取県が松葉ガニと呼んでいます![]()
若松葉ガニはかなり売っていましたが、本松葉ガニは、なかなか熊本では馴染みが無く、競りでは難しいので相対での販売となります![]()
2014年11月08日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
放射冷却もなく、過ごしやすい朝を迎えている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
本日より、広島県牡蠣の生食用の上場が始まりました![]()

例年よりも一週間遅れましたが、これから春先に向けて、安定的に入荷します![]()
今年は、生産量が少なく、また、牡蠣フライなどの冷凍需要が上がっていますので、出荷量が少なく例年より価格が高めとなっていますが、栄養価が高く滋養強壮に良いとされますので、是非ご賞味下さい![]()
2014年11月07日
Categories:ブログ