大海水産のお勧め魚 天草産カサゴ
おはようございます![]()
昨日は濃霧で暖かい朝でしたが、今朝は一転放射冷却で冷え込んでいる熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
熊本では、ガラカブやガラと呼んでいます![]()

磯にいるカサゴは黒っぽく、深場にいるカサゴは明るいオレンジ色をしています![]()
2015年01月17日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
昨日は濃霧で暖かい朝でしたが、今朝は一転放射冷却で冷え込んでいる熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
熊本では、ガラカブやガラと呼んでいます![]()

磯にいるカサゴは黒っぽく、深場にいるカサゴは明るいオレンジ色をしています![]()
2015年01月17日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
今朝は濃霧となっている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
噴火湾産養殖殻付ホタテの水揚げが始まっています![]()

宮城県産養殖の在池量が減っている中での水揚げ開始ですので、タイミングは合っています![]()
サイズ的には、宮城県産より一回り小ぶりですが、一枚単価が下がりますので、お求めやすくなっています![]()
ホタテを生で食べる際には、黒い内臓を除去してお召し上がり下さい![]()
2015年01月16日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
夜中から雷雨となり、風が強まっていましたが、今朝は雨も風も収まっている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
長崎より定置網物のスルメイカの入荷が続いています![]()
熊本では、マツイカと呼んでいます![]()
北のスルメイカは刺身で食べれますが、西日本のスルメイカはアニサキスがいる恐れが有りますので、刺身では食べません![]()
リングにしてフライやバター炒め、塩焼き、一夜干し、煮付けなどで美味しく頂けます![]()
2015年01月15日
Categories:ブログ