おはようございます
新年度となりましたが、水曜日という事もあり、魚の入荷は抑えめとなっています
本日のお勧め魚は

長崎県壱岐産イサキ
イサキが旬を迎え、水揚げ量が増えてきました

長崎を中心に入荷しますが、熊本には天草や大分、鹿児島、山口などからも入荷が増えて行きます
特に長崎県壱岐の箱崎漁協は活締めした後に、殺菌冷海水で冷やし込みをしますので、鮮度落ちが遅くなり、お勧めとなります

しっかりとした白身の魚で、皮目に脂が多いので、刺身にする際にも皮目を残し、炙りや湯引きなどにすると非常に美味しく頂けます
おはようございます
月末と年度末に向けて、マダイやコウイカなどの近海で獲れる魚以外の入荷を抑えています
本日のお勧め魚は

熊本県産コウイカ
旬を迎えているコウイカの入荷がようやく増えてきました

不知火海産

有明海産
ほとんどが活の状態での入荷ですので、刺身や塩焼き、煮付け、バター焼き、天ぷらなどで美味しく頂けます
おはようございますI
凪が続き、魚の入荷が安定している熊本ですI
本日のお勧め魚はI

熊本県産クマモト・オイスターI
今年もクマモト・オイスターの出荷の時期となりましたI

生産者は頑張っているのですが、未だに安定的な生産が出来ずに、今年も少量の上場となりますI
昨年、30万個の稚貝が12の生産者に渡されましたが、出荷出来る生産者は3件で流通量はごく少量となりますI
しかしながら、生産量を上げる為に、県や養殖業者は頑張っていますので、見かけられたら是非ともご賞味下さい