大海水産のお勧め魚 北海道産ブリ
おはようございます![]()
台風11号がようやく中国大陸に抜け、日本海側の時化が収まりました![]()
本日のお勧め魚は![]()
北海道羅臼産のブリ![]()
北海道で脂の乗ったブリが水揚げされています![]()
九州では冬の魚なのですが、北海道は秋の魚となります![]()
九州で需要が上がる12月には、南下して獲れなくなりますから、これから11月いっぱいの北海道産のブリをお店で見かけられたら、絶対買いですよ![]()
Android携帯からの投稿
2012年08月10日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
台風11号がようやく中国大陸に抜け、日本海側の時化が収まりました![]()
本日のお勧め魚は![]()
北海道羅臼産のブリ![]()
北海道で脂の乗ったブリが水揚げされています![]()
九州では冬の魚なのですが、北海道は秋の魚となります![]()
九州で需要が上がる12月には、南下して獲れなくなりますから、これから11月いっぱいの北海道産のブリをお店で見かけられたら、絶対買いですよ![]()
Android携帯からの投稿
2012年08月10日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
お盆商戦を控え需要が上がって来ていますが、未だ魚の入荷が増えません![]()
本日のお勧め魚は![]()
北海道産秋鮭フィレ![]()
時鮭が秋鮭に呼び名を変える時期となりました![]()
今シーズン、初入荷となります![]()
まだまだ脂の乗りも良く、単純に塩焼きにしても美味しく頂けます![]()
これから、筋子や白子が大きくなるとともに、身の脂が抜けて行きます![]()
9月いっぱいは、美味しい秋鮭が頂けますので是非ご賞味下さい![]()
但し、生食はアニサキスが身にいる恐れがありますから、加熱するか、どうしても生で食べたい方は、冷凍してルイベの状態でお願いします![]()
Android携帯からの投稿
2012年08月09日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
台風11号の動きが遅く、特に沖縄や九州の日本海側の時化が収まりません![]()
本日のお勧め魚は![]()
鹿児島長島産の赤ウニ![]()
今シーズンの初入荷となります![]()
阿久根産が終漁間近になりましたが、変わって長島産が約1ヶ月程入荷が続きます![]()
味が良い分価格も高いのですが、日本一美味しいウニを是非ともご賞味下さい![]()
Android携帯からの投稿
2012年08月08日
Categories:ブログ