大海水産のお勧め魚 宮崎県産キハダマグロ
おはようございます![]()
九州南部に大雨を降らせた前線が南下し、梅雨の雨は一休みとなっている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
宮崎や沖縄でキハダマグロの水揚げが最盛期を迎えており、連日大量入荷中です![]()
さっぱりとした味わいと色変わりが遅いことから、熊本ではメバチマグロより人気が有ります![]()
刺身やカルパッチョ、バター焼き、フライなどで美味しく頂けます![]()
2015年06月19日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
九州南部に大雨を降らせた前線が南下し、梅雨の雨は一休みとなっている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
宮崎や沖縄でキハダマグロの水揚げが最盛期を迎えており、連日大量入荷中です![]()
さっぱりとした味わいと色変わりが遅いことから、熊本ではメバチマグロより人気が有ります![]()
刺身やカルパッチョ、バター焼き、フライなどで美味しく頂けます![]()
2015年06月19日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
鹿児島では、ここ2日間大雨で被害が出ていますが、熊本は鹿児島ほどではないもの、雨が降り続いています![]()
本日のお勧め魚は![]()
ヒラメ科の魚なのですが、熊本ではウスミガレイと呼んでいます![]()
2015年06月18日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
昨日から降り出した雨は、今朝も降り続いており、かなり湿度の高い熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
熊本の有明海や不知火海で、天然のクルマエビの水揚げが増えて来ました![]()
例年よりも水揚げが1ヶ月程遅くなっています![]()
まだ養殖物が完全な出荷体制になっていないことから、天然物はかなり引き合いが強くなっています![]()
刺身や天ぷら、塩焼きなどで美味しく頂けます![]()
2015年06月16日
Categories:ブログ