大海水産のお勧め魚 天草産ネズミゴチ
おはようございます![]()
昨日は、雨予報の熊本でしたが、数滴程度しか降りませんでした![]()
本日のお勧め魚は![]()
天草産ネズミゴチ![]()
熊本では、ヨドゴチと呼びますが、メゴチが一般的なようです![]()
但し、学名で別にメゴチと言うのが有りますので、よく混同されます![]()
江戸前の天ぷらには欠かせない魚で、松葉開きにして天ぷらにすると非常に美味しく頂けます![]()
Android携帯からの投稿
2013年07月26日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
昨日は、雨予報の熊本でしたが、数滴程度しか降りませんでした![]()
本日のお勧め魚は![]()
天草産ネズミゴチ![]()
熊本では、ヨドゴチと呼びますが、メゴチが一般的なようです![]()
但し、学名で別にメゴチと言うのが有りますので、よく混同されます![]()
江戸前の天ぷらには欠かせない魚で、松葉開きにして天ぷらにすると非常に美味しく頂けます![]()
Android携帯からの投稿
2013年07月26日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
関東から東北にかけては、大雨で被害などが出ていますが、熊本はようやく雨が降ったという感じです![]()
本日のお勧め魚は![]()
天草産シロギス![]()
梅雨明けくらいから増え始め、入荷のピークを迎えています![]()
熊本では、キスと呼んでいます![]()
天ぷらのネタには欠かせない魚で、また、天ぷらが一番合うようです![]()
刺身も美味しく、皮付きで昆布じめなども最高です![]()
Android携帯からの投稿
2013年07月25日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
連日の猛暑日と熱帯夜で食欲が落ちているところに土曜の丑の鰻の日で、一般鮮魚の売れ行きが落ちている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
熊本県産天然鮎![]()
今月の15日に各河川の刺し網漁が解禁となり、入荷が増えて価格が下がっています![]()
今年は昨年に比べ、雨が少なかったことから、鮎が河口まで流されず、友釣り物だけでしたので、価格が高めで推移していました![]()
しかし、刺し網漁が解禁となり入荷が増えたところ、一気に価格が下がっています![]()
まだまだ旬の真っ只中ですから、価格の下がった今が食べ頃であると思います![]()
Android携帯からの投稿
2013年07月23日
Categories:ブログ