大海水産のお勧め魚 長崎産シロサバフグ
おはようございます![]()
昨日よりの雨は、今朝も降っている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
長崎産シロサバフグ![]()
長崎ではカナトフグ、熊本ではキンフグと呼んでいます![]()
大きなサイズは、鍋商材としての需要が有り、本日入荷している小型サイズは唐揚げや一夜干し用としての需要が有ります![]()
フグの中では量的にも多く、価格も安くなっています![]()
Android携帯からの投稿
2012年11月05日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
昨日よりの雨は、今朝も降っている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
長崎産シロサバフグ![]()
長崎ではカナトフグ、熊本ではキンフグと呼んでいます![]()
大きなサイズは、鍋商材としての需要が有り、本日入荷している小型サイズは唐揚げや一夜干し用としての需要が有ります![]()
フグの中では量的にも多く、価格も安くなっています![]()
Android携帯からの投稿
2012年11月05日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
今朝も冷え込みが厳しくなっている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
千葉県銚子産金華鯖![]()
金華鯖といえば、宮城県の金華山周辺で穫られた物を言いますが、金華の漁船7隻が千葉県の銚子港に入った為、千葉県産となりました![]()
脂の乗りが良く、刺身よりも、しめ鯖にするか、煮付けや塩焼きに向きます![]()
Android携帯からの投稿
2012年11月02日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
日に日に気温が下がっており、熊本でも最低気温が8℃まで落ちてきています![]()
本日のお勧め魚は![]()
北海道釧路沖の赤身鯨![]()
国内での調査捕鯨の鯨です![]()
今年度の漁獲枠に達し、釧路沖漁での生物の流通が終わります![]()
早めの終漁となることは、鯨の資源が確実に増えているということです![]()
鯨の流通には、出荷鯨肉調査票なるものを添付しての流通となります![]()
日本古来の食文化である鯨、鯨を食することに対する世界的な風当たりが強いのですが、鯨の食文化を絶やす事無く守って行きたいと思います![]()
Android携帯からの投稿
2012年11月01日
Categories:ブログ