大海水産のお勧め魚 ヒガンフグ
おはようございます![]()
今朝は、久しぶりに冷え込みが厳しい熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
天草産のヒガンフグ![]()
春のお彼岸の頃に獲れることから、ヒガンフグと呼びます![]()
身以外は、毒が有る為に食べてはいけません![]()
安定的に入荷しており、ほぼ活魚での流通となります![]()
刺身は、コリコリとした食感で、紅葉おろしとポン酢で美味しくいただけます![]()
Android携帯からの投稿
2012年03月12日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
今朝は、久しぶりに冷え込みが厳しい熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
天草産のヒガンフグ![]()
春のお彼岸の頃に獲れることから、ヒガンフグと呼びます![]()
身以外は、毒が有る為に食べてはいけません![]()
安定的に入荷しており、ほぼ活魚での流通となります![]()
刺身は、コリコリとした食感で、紅葉おろしとポン酢で美味しくいただけます![]()
Android携帯からの投稿
2012年03月12日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
今朝もどんより曇り空の熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
琵琶湖産の氷魚(ひうお)![]()
関西方面の春の風物詩です![]()
この時期、琵琶湖で水揚げされるアユの稚魚を氷魚と呼びます![]()
用途は、シラウオと同じで、生をポン酢でそのまま食べるか、吸い物やかき揚げなどの他に、釜揚げ(ボイル)すると日持ちします![]()
Android携帯からの投稿
2012年03月10日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
すっきりしない天気が続いている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
北海道からホンマス![]()
少し前から水揚げされ流通していたのですが、流通量が少ない為価格的に非常に高く、熊本では売れる値段では有りませんでした![]()
ようやく水揚げ量が増えて来ましたので、釣り物の初入荷となります![]()
この時期水揚げされるホンマスは、桜マスと呼び、季節商材として人気が有ります![]()
また、旬となりますから、小型ながら脂の乗りが良くお勧めですよ![]()
Android携帯からの投稿
2012年03月09日
Categories:ブログ