大海水産のお勧め魚
おはようございます
昨日、北日本は大荒れの天気でした。九州各地は時化絡みで、本日の入荷は少なめとなっています![]()
本日のお勧め魚は![]()

鹿児島からナマコ![]()
このナマコは、鹿児島の漁師の田代さんが素潜りで獲ってくる物で、熊本では「田代のナマコ」としてブランド化しています![]()

田代の赤ナマコ![]()

田代の青ナマコ![]()
水温が高く堅いナマコしかない場合は漁をせず、水温が下がり柔らかいナマコが出て来てからしか、漁をしません![]()
砂を十分に吐かせ、氷で締めてから袋詰めする為に、袋から出さなければ約一週間は流れません![]()
このような理由から、安心して使える為に、ブランド化しました![]()
熊本では、長崎の大村湾のナマコも柔らかいから、ブランド化しています![]()
本日の珍しい物は![]()

長崎から、アコヤ貝の柱![]()
アコヤ貝といえば真珠が出来る貝で、真珠をつくる為に、九州各地で養殖されています![]()
したがって、熊本では真珠柱と呼んで、冬場ならではの食材となっています![]()
塩揉みしてよく洗い、もみじおろしとポン酢で食べると、酒のつまみに最高です![]()
後は、かき揚げもお勧めですよ![]()
Android携帯からの投稿
2011年12月05日
Categories:ブログ




