鮮魚競り人のブログ

大海水産のお勧め魚 天草産カイワリ

おはようございます
冬型の気圧配置が弱まり、時化が収まっている事から、昨日より魚の入荷が増えています
本日のお勧め魚は

天草産カイワリ
熊本では、メッキと呼んでおり約半年の間コンスタントな入荷が見込めます

熊本には、鹿児島や長崎、高知などからも入荷しています
あまり高い魚では有りませんが、大型で鮮度の良いものの刺身は、非常に美味しく頂けます
刺身の他に、煮付けでも美味しく頂けますが、身離れが非常に良いので南蛮漬けがお勧めとなります
Android携帯からの投稿

2013年10月30日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 韓国産サワラ

おはようございます
西高東低の冬型の気圧配置となり、昨日今日と最低気温が10℃前後となっている熊本です
本日のお勧め魚は

韓国産サワラ
脂の乗ったサワラが、韓国より大量に輸入されています
国産物も、大分や長崎などからも入荷していますが、今現在、韓国物の方が脂の乗りは良いようです
塩焼きや西京焼き、フライ、ホイル焼きなどで美味しく頂けます
Android携帯からの投稿

2013年10月28日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚 中国産養殖トラフグ

おはようございます
動きの遅い台風27号は、ようやく太平洋側に抜けましたが、気圧配置が西高東低の冬型の気圧配置となり、風が強まっています
本日のお勧め魚は

中国産養殖トラフグ
活締めの養殖トラフグが、中国より輸入されています

一般的に中国産は毛嫌いされますが、輸入される魚は、必ず検査されて流通していますので、安心してお召し上がり頂けます
刺身や切り身にしての唐揚げ、鍋料理などで美味しく頂けます
Android携帯からの投稿

2013年10月26日

Categories:ブログ