大海水産のお勧め魚 鹿児島阿久根産赤ウニ
おはようございます![]()
今日から週末に向けて雨予報の熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
昨日7月1日に、鹿児島県で赤ウニ漁が解禁となりました![]()
国内産では、最高に味の濃いウニで、価格もそれなりにしますが、これから約2ヶ月程流通しますので、是非ご賞味下さい![]()
Android携帯からの投稿
2014年07月02日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
今日から週末に向けて雨予報の熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
昨日7月1日に、鹿児島県で赤ウニ漁が解禁となりました![]()
国内産では、最高に味の濃いウニで、価格もそれなりにしますが、これから約2ヶ月程流通しますので、是非ご賞味下さい![]()
Android携帯からの投稿
2014年07月02日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
関東は大雨で大変でしょうが、熊本は雨が少なく農家の方が大変なようです![]()
本日のお勧め魚は![]()
写真の手前はカナダ産ですが、ノルウェー産アトランティックサーモンの入荷が増えています![]()
今のところ、オーストラリアのタスマニア産のアトランティックサーモンは、オーストラリア国内の需要増と生育遅れから完全に輸入が止まっています![]()
ノルウェー産は、春先まで、円安と世界中の需要増で異常な高値でしたが、生産増とヨーロッパの需要が一服したことで、価格がようやく下がっています![]()

刺身やバター焼き、フライ、ほぐし身を使って様々な調理法でお召し上がり下さい![]()
Android携帯からの投稿
2014年07月01日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
今朝は曇り空の熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
熊本では、シャクやマジャクなどと呼んでいます![]()
連日入荷が増えており、価格が下がっています![]()
有明海や不知火海の干潟に生息しており、巣穴に筆を突っ込んで押し出したところを捕獲します![]()

終漁間近ですので、食べられるのであれば、この大潮までだと思われます![]()
煮付けや唐揚げ、素揚げ、天ぷらなどで美味しく頂けます![]()
Android携帯からの投稿
2014年06月30日
Categories:ブログ