鮮魚競り人のブログ

大海水産のお勧め魚

おはようございます
本日の入荷は、土日が時化絡みであった為減っています
また明日は、一時的に冬型の気圧配置になるために、今週前半の入荷は少なめとなります
本日のお勧め魚は

天草の巾着網で獲れたアジ
内海である不知火海で、水揚げされたものであるから、脂は乗っています

刺身、塩焼き、煮付け、フライ、ムニエル、一夜干しなどでどうぞ
Android携帯からの投稿

2011年10月24日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚

おはようございます
昨日は、久しぶりの雨となりました
また、この雨を降らせた前線により、昨日の夕方から風が吹き、時化に入りました
本日のお勧め魚は

鹿児島から養殖ブリ
天然は北の物から、脂が乗ってきていますが、養殖は旬に入りました
以前養殖物の餌は、イワシやサバなどの生餌のみで養殖されていました
したがって、タイやブリなどの養殖物の身は青臭かったのですが
近年、配合飼料や生餌との割合の研究が進み身質が格段に向上しています

また、ほとんどすべての養殖魚の生産履歴や飼料の内容の確認が出来、安心で安全な魚を流通させられるようになりました
刺身や塩焼き、煮付け、西京焼きなどなど、どんな料理にも合いますよ
また、薄くそぎ切りしてブリしゃぶもお勧めです
Android携帯からの投稿

2011年10月22日

Categories:ブログ


大海水産のお勧め魚

おはようございます
今日は丸1日雨予報
朝から、気温が高く蒸し暑い熊本です
本日のお勧め魚は

北海道産の秋鮭フィレ
ぼちぼちシーズン末期ではありますが、本日から宮城県石巻の加工業者が復活しました

震災以降の初出荷であります
この業者は、カツオ船を持っていた水産会社なのですが、鮮魚加工も行っています
フィレ関係の造りは最高に良く、永い間取引をしています
北海道の漁師料理チャンチャン焼きで、大量の野菜と一緒にご賞味下さい
Android携帯からの投稿

2011年10月21日

Categories:ブログ