大海水産のお勧め魚 宮崎県産シビ
おはようございます![]()
熊本は、雪こそ降らないものの、雨続きとなっています![]()
本日のお勧め魚は![]()
宮崎県産シビ![]()
キハダマグロの子ですが、熊本では、シビと呼んでいます![]()
約2キロから1キロの小型のキハダマグロの入荷が増えて来ました![]()
これから春先に向けて安定的に入荷します![]()
刺身やタタキ、カルパッチョなどで美味しく頂けます![]()
にんにく醤油に漬け込んで、唐揚げでも美味しく頂けます![]()
Android携帯からの投稿
2014年02月10日
Categories:ブログ

おはようございます![]()
熊本は、雪こそ降らないものの、雨続きとなっています![]()
本日のお勧め魚は![]()
宮崎県産シビ![]()
キハダマグロの子ですが、熊本では、シビと呼んでいます![]()
約2キロから1キロの小型のキハダマグロの入荷が増えて来ました![]()
これから春先に向けて安定的に入荷します![]()
刺身やタタキ、カルパッチョなどで美味しく頂けます![]()
にんにく醤油に漬け込んで、唐揚げでも美味しく頂けます![]()
Android携帯からの投稿
2014年02月10日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
今朝は、あまり冷え込まず比較的過ごしやすい熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
島根県産アカガレイ![]()
子持ちのアカガレイの入荷が増えています![]()
アカガレイの子持ちは、この時期ならではの味覚です![]()
煮付けや唐揚げなど、卵を生かした調理法でお召し上がり下さい![]()
Android携帯からの投稿
2014年02月01日
Categories:ブログ
おはようございます![]()
今朝も放射冷却現象で冷え込みが厳しくなっている熊本です![]()
本日のお勧め魚は![]()
鹿児島県産テングニシ![]()
熊本では、コウカイと呼んでいます![]()
これから春先に向けて入荷の増え、価格が下がって行きます![]()
この貝は、食べる所と全く食べない所がハッキリしていますが、熊本では人気が有ります![]()
刺身にすると、ものすごく硬いのですが、この硬さが良いと言う方が多いようです![]()
熱を加えると柔らかくなり、酢味噌やポン酢などでも美味しく頂けます![]()
Android携帯からの投稿
2014年01月28日
Categories:ブログ